飯能市M様邸 外構工事 施工例
3月 30th, 2010先日完成いたしました飯能市M様邸の外構工事を、施工例として公開させていただきます。
M様は弊社ホームページをご観覧頂き、お問合せをいただきました。
後日、現地にて御主人からお話を伺ったところ、「新築をお願いしているハウスメーカーさんからのご紹介で外構屋さんから見積・プランは頂いているけども、他の会社だとどんな提案をしてくれるのか?」と素朴な疑問からインターネット等で工事業者を検索されたそうです。ご夫婦からご予算・ご希望を伺い、弊社のご提案をさせていただき、ご契約をいただきました。
仕様 オープン外構
駐車場 コンクリート金鏝仕上げ
枠抜きタマリュウ
アプローチ エスビック 桂林貼り
エスビック キュービック敷き
機能門柱 TOEX ウィルモダン
花壇 エスビック ボーラルブリック積
家周り 白砂利敷き整地
エスビック キュービックにて見切り
駐車場コンクリート工事
コンクリート工事は下地造りまではマイペースで工事出来るのですが、コンクリート打設時は大変です。材料が生物の為、硬化する前に形・仕上がりを造らなくてはいけないからです。天候・気温に左右され、夏場は1~2時間が勝負です。逆に冬場は早朝に打設しても仕上がるのが夜・夜中になる場合もあります。
コンクリート仕上がり高さに合わせて、
商品施工をしていきます。
生コンを流し、形を整え仕上げていきます。
エスビック 桂林貼り工事
エスビックの桂林は、形は方形と乱形の2種類あります。色はそれぞれ4種類あります。特徴としては表面が凸凹していています。素材は天然石です。今回の仕様は乱形のオリーブイエロー色です。
商品詳細はこちら http://www.s-bic.co.jp/product/product_detail/51
仕上がり高さより30~40ミリ低いコンクリート下地
に貼っていきます。
目地材をながし、表面を洗い仕上げます。
エスビック ボーラルブリック積・キュービック敷き工事
ボーラルブリックは組積用のレンガです。色は9種類あります。笠木以外の基本には穴が開いていて、縦筋を入れて組積していきます。今回の仕様はニューブラウン・ランブル色です。
商品詳細はこちら http://www.s-bic.co.jp/product/product_detail/44
キュービックは天然石のピンコロです。従来のミカゲ調のピンコロとは違い、カラフルな石です。色は6種類あります。最初に見た時の第一印象は「クレヨン」って感じで、なぜかおいしそうでした。今回の仕様はレッド色です。
商品詳細はこちら http://www.s-bic.co.jp/product/product_detail/57
TOEX ウィルモダン工事
選んでいただいたTOEXのファンクションユニット ウィルモダンはいろいろな組合せが可能です。今回の仕様組合せは、両柱セットのセンターブロック上下用、センターブロック上は照明付き・インターホン用、センターブロック下、インターホンカバーB、フラット横型ポストは前入れ後取出し、サインはクリアガラスのパターン集選択タイプ、デザインパネルは縦格子です。色はナチュラルシルバーFとミディアムチェリーの組合せです。
商品詳細はこちら http://www.toex.co.jp/lineup/post/func01.htm
オープン外構工事のエクステリアの顔になる機能門柱。
完成お引渡し時にご主人から「施工する職人さんが、親切・丁寧でした」とのお褒めのお言葉、そして「これからも素人の方が分かりやすいブログの更新を!」と激励していただきました。
感謝感激です。従業員一同、がんばります。
施工中は現場の近隣の皆様、ご理解ご協力ありがとうございました。
現場スタッフの皆さん、お疲れ様でした。