【鳴海外構】TEL:04-2938-5500 外構(外溝)工事、ガーデニング工事 ■営業エリア:埼玉県 所沢市、さいたま市、入間市、狭山市など
© 鳴海 Corporation All Rights Reserved
クローズド外構やセミクローズ外構では建物を囲うように、道路と接する面にブロック塀が建設されます。
建物の前面部分には装飾が施されている化粧ブロックを使用し、側面や裏側には外構費用を抑えるためにコンクリートブロックと呼ばれる無地のブロックが使用されます。
ブロック塀は、狭いエリアで生活する日本人にとって大切な外構構造物として使用され、プライバシーの保護や防犯、防火対策として役立ちます。ブロックは基礎コンクリートの上に建設され、ブロックとブロックの間には鉄筋が縦横に入り、その隙間をモルタルで充填しています。
コンクリートブロックの種類には、一般的に良く使われる無地のブロックの他に、透かしが入った「透かしブロック」、表面を加工した「化粧ブロック」があります。また、ブロック塀にアクセントを加えるガラスブロックと呼ばれる物もありますので、それぞれのプランや用途に応じたものを選択しましょう。
当社が施工した外構工事施工例の一部です。最新の施工例については外構職人ブログでもご紹介しております。建売住宅や注文住宅、マンションや事業所の工事や外構リフォームも承っております。