門扉工事

門扉(もんぴ)を含めた門周りの工事は、クローズド外構の顔となる部分で、建物や風景との調和を考えて施工します。

門扉の仕様は「門柱仕様・埋込仕様」に分かれ、門扉の材質も「アルミ形材・アルミ鋳物・木製・木粉入り樹脂」などに分かれ、デザインや用途に合わせ選択します。

門扉工事は外構工事の中でも、唯一外とのつながりをもち、あたなの住まいの第一印象を決めるポイントともなります。建物とのバランスを考え、ポスト・照明・表札などと共に居住者の個性に合わせたデザインを考えていくことが門扉工事では重要となります。

門扉の種類は、同じ材質でもデザインによってそれぞれテイストが異なり、壁やフェンス工事を含めたトータルコーディネートが必要です。門扉は人がスムーズに出入りする為には少なくとも60cmの間口が必要と言われており、外構をオープンにするのか、クローズにするのかによっても門扉の選び方が変わってきます。

外構 施工例

オープン外構施工例 セミクローズ外構施工例 クローズド外構施工例

当社が施工した外構工事施工例の一部です。最新の施工例については外構職人ブログでもご紹介しております。建売住宅や注文住宅、マンションや事業所の工事や外構リフォームも承っております。

門扉メーカー別エクステリア商材

東洋エクステリア(TOEX)

プリレオ[プリレオ]
キャスティナ[キャスティナ]
輝翔[輝翔]

新日軽

アクシオン[アクシオン]
エターナルプラス[エターナルプラス]
宝樹門[宝樹門]

三協立山アルミ

エクレージ[エクレージ]
アクアス[アクアス]
カムフィ[カムフィ]

YKKAP

シンプルモダン[シンプルモダン]
トラディシオン[トラディシオン]
ガーデン倶楽部 門扉[ガーデン倶楽部 門扉]