【鳴海外構】TEL:04-2938-5500 外構(外溝)工事、ガーデニング工事 ■営業エリア:埼玉県 所沢市、さいたま市、入間市、狭山市など
© 鳴海 Corporation All Rights Reserved
外構工事の相場でも書きましたが、外構は工事の内容や使う部材によって費用が大きく変わってきます。
駐車スペースのコンクリートを打つ面積や、ブロック塀(+フェンス)の長さ等の敷地の大きさによって費用は上下しますが、フェンス一つ取ってみても、メッシュフェンスにするのか、アルミ形材にするのか、アルミ鋳物にするのかなどによっても料金が変わります。
自分の希望通りの庭造りを行うためには、それ相応の費用が必要になってきます。まずは予算とプランニングを考え、予算オーバーしてしまった場合には、優先事項を決めて絶対に必要なものから工事していくのが良いと思います。
外構費用をとにかく安く抑える為に、全てを自分でやってしまおうとする方がいますが、外構工事は植栽を植えたり、レンガで花壇を造ったりといったような、いわゆるガーデニングで簡単にできるものばかりではありません。
門扉やフェンス、カーポートなど使う部材のグレードを下げると言った方向で費用を安くしていくのは良いのですが、職人の技術が必要となる部分をDIYで費用を抑えるというのはお勧めしません。
お客様にとって大手の外構会社は信用性があり安心できるかも知れません。しかし、その反面大手はチラシや広告等に費用をかけおり、それらのコストはお客様の支払う金額から捻出しています。
また、大手の場合その会社が直接工事を行うのではなく、下請業者に依頼するのが一般的で、中間マージン(仲介手数料)が知らず知らずのうちに含まれています。
その点、当社のような中小の外構工事会社の場合、スタッフである職人が直接施工するケースがほとんどですので、その分単価が安く抑えられるのです。
当社にご依頼頂いた場合にも直接工事をさせて頂きますので、無駄な手数料が発生する事はありません。見積り金額を見てハウスメーカーさんや工務店さんより安いと感じるかもしれませんが、手抜き工事をするため安いという分けではなく、余分な費用が発生しない為に比較的安く外構工事を行なう事ができるのです。