サンルームのメリット

サンルームとは、リビングルーム等の外側に付け足すように設置される部屋の事で、大量の日光を室内に取り込むように多数のガラス窓を持った作りになっています.

冬はひだまりのガーデンルームに、夏は涼しい風の通り抜ける避暑テラスに、夜はあたたかな灯りの元、星空も眺められる天体空間となります。

季節や気温、天気、風の状況にあわせ一年中快適なガーデンリビングを実現する事ができます。

サンルームは、建物に密着するように施工しますので、リビングの一部として利用したり、扉を開放し庭の一部として利用することも可能です。

TOEXや新日軽、三協立山アルミなど多くのエクステリアメーカーが販売しており、バルコニーやウッドデッキに設置するタイプの物など形状も様々です。

サンルームは、高価で手が出ないけど屋根は欲しいという方は、施工もお手軽で価格的にも安価なテラスがお勧めです。

※これらの製品は、天候の悪い日でも洗濯物が干せるなどのメリットがあり、人気が高いと言われていますが、完全に壁や天井などで囲われ、部屋として施工されるものについては、建築面積に算入されますので注意が必要です。